2021/02/28 成瀬山ウォーキング1000フィート登坂!

昨年からリモートワークでの運動不足解消に初めた坂道ウォーキング。今年は1000フィート(300m)登坂を目標にジョギングすることに。すべてはヒルクラムのために。。。 スマホアプリのGPSの標高精度が悪くあてにならないので、事前標高差チェックで成瀬山登坂8往復で300m強ということでチェレンジ。。。。

めげずに8回登坂達成!

一句、落ち葉の匂いに梅の香滲む成瀬山。いい汗かきました、来週の自転車が楽しみ!

近所に梅林が満開!

恩田川にはぜルビー。あとは桜を待つばかり。

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は middleagecyclist106_24.gif です
にほんブログ村 aph –>
カテゴリー: Walking | コメントする

2021/02/23 境川往復50km!

暖かにさそわれて午後から境川CRへ。無理をせず藤沢往復の50km!

スタート: 2021/02/23 13:26:19
バイクタイム: 2:17:43
停止時間: 18:48
距離: 50.10 km
平均スピード: 時速 21.83 km
最高スピード: 時速 35.72 km
登り: 145 メートル
降り: 136 メートル
カロリー: 1829

暖かいと思いきや風は北風。グラフの通り行きは追い風で快調、帰路はスピード上がらずでした。

境川の寒桜が満開でした。

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は middleagecyclist106_24.gif です

にほんブログ村

カテゴリー: Cycling | コメントする

2021/02/21 故郷帰郷でポダリング30km!

にほんブログ村

2/13日の福島・宮城地震は東京も結構揺れましたね。実家の点検で2/20に帰省。被害が無かったので海沿いをポダリング。

航空自衛隊松島基地にそばの淀川(貞山堀)沿いのCR(サイクリングではなくコンリート)コースを鳴瀬川まで。日曜日なのでブルーインパルスはお休みです。平日なら自転車とジェットのツーショットが取れるかもしれません。

海抜0mを潮風に吹かれていい汗かきました。

鳴瀬川河口から折り返し。河口とあっていい波があるようでサーファーも何人か、、、

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は middleagecyclist106_24.gif です

にほんブログ村

カテゴリー: Cycling | コメントする