昔、少年サッカーに携わっていた頃、幼いチビちゃんだった子が膝の怪我を乗り越えて大学サッカーで活躍中と聞いて川越まで行って来ました。
昨日は横浜、今日は川越と連日のショートライドです。
バイクタイム: 3:05:27
停止時間: 3:41:20
距離: 70.80 km
平均: 時速 22.91 km
最高スピード: 時速 50.79 km
登り: 555 メートル
降り: 601 メート
今回の多摩川は府中四谷橋を渡ります。絵になるポジションでカシャリ。
立川駅からは多摩モノレールをナビにひたすら北上し、狭山湖へ。
狭山湖のCRの気持ち良さに思わず道をロスト。
川越までは信号無しで車道とのクロスも無しで快適なCRで気に入りました。
途中に500m程の桜並木がありましたが春は綺麗でしょうね。
道幅が狭く速度は出せないのでポダリングにはとてもいい感じです。
川越初雁橋からの富士山です。
町田からは見えない富士山が川越から綺麗に見えるのは悔しい。
関東女子サッカーリーグ2部13:00キックオフに間に合いました。
試合観戦後は川越駅から電車で帰宅です。