2020/06/27 大月~富士山~町田 168km!

天気予報は梅雨の晴れ間。新品タイヤで出かけることに。富士山へ。

 会社の若い同僚からの情報で富士スバルラインが通行がOKになって、自動車は台数制限があるけど自転車はフリーとか。

大月スタートで、帰りは先週帰れなかった道志道で。
今回も、ルートとグラフはCatEyeのAtlasです。

スタート: 2020/06/27 8:30:42
バイクタイム: 8:39:32
停止時間: 2:16:01
距離: 168.33 km
平均スピード: 時速 19.44 km
最高スピード: 時速 79.39 km
登り: 2587 メートル
降り: 2877 メートル
カロリー: 4422

ブランニューのタイヤで8:30分大月駅出発。
曇りの予報も山梨側からは富士山がくっきり。
料金所で休憩後登坂開始、流石に4合目で休憩。
4号目は晴天。
もうじき5合目。

 海外からの入国制限のせいか登坂中観光バスはゼロでした。バスのないスバルラインって最高。今のうちにまた行こうかと思いたくなります。

五合目到着。

 いつもなら観光バス群がいっぱいで中〇語が飛び交う五合目も閑散としてました。男の子が売店で買ってもらったお土産の木刀を振りますシーンに安らぎを感じて下山へ。それにしても新しいタイヤの乗り心地は抜群でした。私にはやはり25Cは正解なんでしょう。

先週拝めなかった山中湖の富士山。

 さて、ここから先の帰路は疲労との闘いでした。ヘロヘロになりながらなんとか帰宅できました。


この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は middleagecyclist106_24.gif です

にほんブログ村

カテゴリー: Cycling パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)