午前中は届いたパーツのディレーラハンガー、リアディレーラー、ケーブルを交換して再度試走で奥松島へ。
スタート: 2021/06/06 12:27:19
コースタイム: 2:19:20
停止時間: 24:43
距離: 53.40 km
平均スピード: 時速 22.99 km
最高スピード: 時速 40.29 km
登り: 66 メートル
降り: 70 メートル
カロリー: 1752
鳴瀬川の河口に石碑を発見。調べてみると知らない歴史がありました。遠い昔明治新政府の政策でここに港を作る予定だったとか? 大久保利通暗殺と予算オーバーで頓挫とのこと。明治維新の名残の石碑でした。 北斎の版画に出てきそうな景色は松島ならでは。小さい頃から見慣れた景色ですが今して松島って面白い地形だなと。
先ずはディレーラハンガーとリアディレーのセットアップは問題なし。フレーム内装のケーブル交換でパニック。アウターケーブルを抜いしまうとクランク+BBを外さないともどりませんし、更に先にインナーを通してガイドにするとかGoole先生にいろいろ教わりながら何とか整備完了しての試走でした。
