今回は心拍数センサーを準備して、FTP計測に挑戦! マシンは石巻TCにある STAGES SC3 、心拍数センサーはCATEYE のHR-12
先ずはアプリ連動ですが、結局CATYE とSC3を同時にペアリングできるアプリはCycleMeterのみでした。私のメインアプリがこれで準備OK。 ちなみにSC3のSTAGES Flight は CATEYE HR-12を認識せず。
WAHOO fitness はなぜかSC3のパワーのみしかペアリングできず。
FTP15分テストというプログラムがあるとのことで、先ずはこれに挑戦!画面を見ながらペース徐々に上げて、中間でクールダウン後に最大ペースにアップ。今回は左踏みを意識しての計測。ということで表示された数値は
時間が短いので信頼度は?? 先回40分計測で平均150Wだったのでこんなにあるはずはなですね。最大心拍数は173で短いながら最後はハアハアゼイゼイでした。
そこで、2本目は20分のマイペース計測で。
前半10分の平均パワーは179Wも後半失速。結局20分の平均パワーは159Wなので、20分計測の場合は係数0.95を掛けるらしいので FTP = 159*0.95 = 151 W となり先回40分で150wとほぼ同じ。最大心拍数は169も20分間ほぼ150以上でこれも結構しんどい! 今回の反省は夕方空腹での計測だったので次回はエネルギー充填MAXで挑戦ですかね。 数値目標があるのも自転車の楽しみ方の一つですね。
