2024/05/05 湘南生シラスを買いに江ノ島往復80km!

禄寿にもなると色々身体にガタがきます。今度は鼠経ヘルニアを患って4月に手術。
術後三週間は自転車禁止で大人しくしてました。5月に入り診察で自転車OKに。
という訳でマイコースNo.1の境川CRで生シラスを買いに江ノ島へ

バイクタイム: 3:33:38
停止時間: 1:11:45
距離: 80.51 km
平均スピード: 時速 22.61 km
最高スピード: 時速 66.60 km
登り: 157 メートル
降り: 138 メートル
カロリー: 3080
平均心拍数: 140 bpm
最大心拍数: 171 bpm
平均ペダルペース: 50 rpm
最高ペダルペース: 118 rpm

生シラスは、いつも取り置きオーダーの浜野水産で。

帰宅して風呂に入れば日焼けの腕がヒリヒリ、風呂上りの心地よい疲労、身体にしみる冷えたビールと美味しい生シラス!
That’s why I can’t stop riding.

最後にevocバックパックのインプレを少々。今までのバックパックは長時間背負って下した時は、密着した背に汗を感じることが常でしたが、このevocはそれが無い!通気性抜群!。ただ多収納になっているのでファスナーや仕切りが多く少々重いですかね。作りはしっかりしているので長持ちはしそうです。

 

カテゴリー: Cycling | コメントする

2024/03/16 春の陽気誘われて横浜往復50km!

12月より毎日飲んできたサプリの効果か、運動を控えたせいか、膝の水(ベーカー嚢腫が落ち着きました。正座が出来るくらいに改善!
いろいろ検索して膝軟骨にはプロテオグリガンがいいらしと。個人差はあるにしても私の膝には効いたように感じます。

という訳で春の陽気にも誘われてプリ久しぶりに珈琲豆を買いの横浜までひとっ走り51km!


バイクタイム: 2:36:07
停止時間: 28:37
距離: 51.57 km
平均スピード: 時速 19.82 km
最高スピード: 時速 44.47 km
登り: 145 メートル
降り: 141 メートル
カロリー: 1898
平均心拍数: 125 bpm
最大心拍数: 169 bpm
平均ペダルペース: 44 rpm
最高ペダルペース: 127 rpm

今月はキリマンジャロAA。焙煎はペーパードリップ用でいつものフルシティー。

 

カテゴリー: Cycling | コメントする

2023マイレージ!

人生色々続きます。頼りの右膝の裏に水が溜まりベーカー嚢腫が悪化で自転車ライフ激減でした。2023年走り納は大晦日にガレージでサイクルトレーナー50分。

バイクタイム: 50:56
停止時間: 4:20
距離: 16.03 km
平均スピード: 時速 18.88 km
最高スピード: 時速 25.99 km
登り: 0 メートル
降り: 0 メートル
カロリー: 688
平均心拍数: 134 bpm
最大心拍数: 157 bpm
平均ペダルペース: 79 rpm
最高ペダルペース: 87 rpm

2023マイレージ!

緑寿ともなれば、膝腰痛は仕方なし。
効果は期待できないと知りつつ、ついにサプリメントを試すことに。

2024年は良い年になりますように!

 

 

カテゴリー: Cycling | コメントする